2018年2月4日日曜日

【更新情報】【お申し込みはコチラ】こころのピアサポートフォーラム2018in北海道 概要

(お申し込みはコチラから→hokkaido-peersupport.net/2017-1

こころのピアサポートフォーラム2018in北海道 概要
こころのピアサポートフォーラム2018テーマ
「交差点(フォーラム)~私との繋がり、それぞれの未来へ~」

【1日目】
平成30年3月3日(土)13:30~18:00 (12:30受付開始) 【C館玄関前】

-オープニング- 13:30~14:00 【C館1F記念ホール】
「私にとっての繋がり」をぜひお聴かせください!2日間のはじまりはここから!
基調講演 14:00~15:00 【C館1F記念ホール】
「交差点(フォーラム)~私との繋がり、それぞれの未来へ~」
誰かと誰かを繋げる場所という想いから開催されたピアサポートフォーラム。
皆さんはこれまでの人生においてどんな繋がりがあったのでしょうか。
現役ピアスタッフ・当事者・支援者といったそれぞれの視点からお一人ずつ熱く語って頂き、会場の方々とも質疑応答で繋がれたらと想っています!
それぞれの体験談が、皆さんとの繋がりの鍵となる基調講演!
(座長:しかさん)

分科会 15:15~16:15
①    家族と当事者の分かち合い 【C501】
当事者家族×当事者×支援者の方がお話しできる茶話会。相互理解を深める場。
【ファシリテーター (進行役)もっちゃん・あつし with 札家連】※ファシリテーター:案内役

②    LGBT(性的少数者)とメンタルヘルス(心の健康) 【C503】
様々な性愛を選択する方々の中で、精神疾患を抱える方もそうでない方も困難や経験を共有する時間。
【ファシリテーター ピアデザイン みなつ・まろたん】※ファシリテーター:案内役

③    札幌での地域移行実践報告~病院から地域へ~ 【C401】
精神科病院等にいる当事者の方々を地域へ繋ぐお仕事とは、なんだろう?
そして、そこで働くピアサポーターの役割とは?
《松本さんより》
精神科病院に長期入院していた患者さんを、地域移行支援という制度を使って、ピアサポーターさんと一緒に退院支援しました。
【相談室みなみ 松本ほたる氏】

④    はじめの一歩(はじめまして、ピアサポート!)(ピアな勉強会×コラボ企画) 【C403】
初参加の方はぜひ!ピアサポートって何?ピアサポートフォーラムって何?知るための意見交換ブース。
※ピアサポート:同じような境遇の人の支え合い
《中島さんより》
ピアサポートってなぁ~に?ピアサポーターってなぁ~に?そんな疑問をお持ちの方はぜひお越しください♪
【ファシリテーター 中島・もり】

⑤    リカバリーストーリー 【A403】
生きづらさの経験と向き合っている演者の生の人生ストーリーを聴いてみませんか?
(働く当事者)【ファシリテーターあり】

⑥    ピアサポートグループ 【C402】
同じように精神的に困難な経験をした者同士が語り合うグループです。参加される皆さんでテーマを決めます。
【ファシリテーター ながじゅん他】
  
⑦    当事者研究(発表)【C400】
当事者研究の報告会を予定しています。
【札幌なかまの杜クリニック】

-「PEERな交流会」-(ピアなグルメ×コラボ企画)16:45~17:45 【C502】
ノンアルコールとお菓子だけで超盛り上がる!交流会。アイスブレイクで緊張をほぐしてからスタート!ブース毎に楽しいひとときを。サプライズも!?


【2日目】
平成30年3月4日(日)9:30~13:00(9:00 受付開始) 【4Fエレベーター前】
分科会 9:30~10:30

①    WRAP(元気回復行動プラン) 【C502】
WRAP(ラップ)は、元気になり、元気であり続け、なりたい自分になるめの、自分でつくる自分のための行動プランです。
《くっちぃより》
ゆるっとした時間の中で日々自分らしい生活をするための工夫や知恵を意識したり、分かち合ってみませんか?
【WRAPファシリテーター:サクラップ他】

②    SST(社会生活技能訓練) 【C402】
SSTとは、『人付き合いのコツを身に付けること』で、困難な場面回避の為のスキル等の練習です。
《村上さん、三浦さんより》
SST(ソーシャルスキルトレーニング)を体験して、心地良いコミニュケーションの練習をしてみませんか?お気軽にご参加ください♪
【札幌なかまの杜クリニック 村上氏・三浦氏】

③    当事者研究 【C400】
参加者と一緒に当事者研究で盛り上がろう!
【札幌なかまの杜クリニック】

④    合理的配慮ってなぁに? 【C401】
障害のある人が日常生活や社会生活を送る上で妨げとなる社会的障壁を取り除くために、状況に応じて行われる配慮。ワークショップ形式で語り合います。
※ワークショップ:グループ毎に分かれ、テーマについて話し合います。
【ここ・リカプロダクション】

⑤    P+d(ピアデザイン)企画「3.11~あの日の記憶~」【A403】
東北大震災で被災された方のあの日の出来事を、想いに、耳を傾けてみませんか?
《金榮さんより》
東日本大震災からもうすぐ7年になります。あの日から今までの時間は「過去」ではなく「課程」であり、今あることの始まりでもあります。「忘れない」のではなく、誰もが「自分事」として捉えられるように、震災についてお伝えできればと思っています。
【ピアデザイン吾孫子&北海道NPO被災者支援ネット】

⑥    家族の悩み語り場 【C503】
精神疾患等で精神的に困難を経験した方の兄弟や親子、知人の方のための情報交換の場です。
【ファシリテーター もっちゃん・あつし with 札家連】

⑦    はじめの一歩(はじめまして、ピアサポート!)(ピアな勉強会×コラボ企画) 【C403】
初参加の方はぜひ!ピアサポートって何?ピアサポートフォーラムって何?知るための意見交換ブース。
※ピアサポート:同じような境遇の人の支え合い
ピアサポートってなぁ~に?ピアサポーターってなぁ~に?そんな疑問をお持ちの方はぜひお越しください♪
【ファシリテーター 中島・もり】

⑧    フィンランド視察について(オープンダイアログ) 【C501】
視察内容を報告します。
《中島さんより》
対話って?人を大事にするって?フィンランドの旅を皆さんとご一緒するような時間を過ごせたらなと思います。
【北海道医療大学大学院修士課程2年中島裕子】

パネルディスカッション 10:45~11:45 【C館1F記念ホール】
「本音でトーク!~配慮ってなぁに?~」
私たちの気持ちは繋がっているのか、通り過ぎてしまっていないか。
統合失調症・発達障がい者・アディクション・鬱(躁鬱)・健常者の方を招いて、それぞれが普段配慮していることや、されて嬉しかったこと。「こんな時、どうすれば良かったかな?」を、お互いに理解を深めていく座談会方式。(座長:しかさん)

-クロージング- 12:00~12:30 【C館1F記念ホール】
1F記念ホールにて2日間の交差点(フォーラム)を映像で振り返ります。


会場:北星学園大学(札幌市厚別区大谷地西2-3-1)

参加費:
両日1000円(団体会員・賛助会員:各500円)
1日のみ500円(団体会員・賛助会員:各300円)
※当日会員申込可能(割引適用)

※物販 ピアデザイン・中央法規出版他
※ご不明な点があれば気軽にお問合せ下さい。

TEL/FAX:011-577-6693
hpsa2014@hokkaido-peer.net
担当: こころのピアサポートフォーラム実行委員会

(お申し込みはコチラから→hokkaido-peersupport.net/2017-1

0 件のコメント:

コメントを投稿